2018年12月分発電量 1号機&2号機の売電結果
1号発電所(低圧連係40kw) 2018年12月分発電量
12月分の発電量の明細が届きましたのでご報告します。
1号発電所(アイセス製パネル合計40kw パワコン合計40kw:38.9円売電)の
112月分(算定期間11月7日~12月7日 30日間)
売電額3,310kWh(128,692円)
昨年実績2,020kWh(78,537円)
昨年比 164%
昨年対比で大きく増えました。理由は分かりませんが、11月の日照量は確かに良かったようですね。何とか昨年比でプラスになってくれそうな推移で、一安心です。
https://plaza.rakuten.co.jp/yankororin/4070/
————————————————–
2号発電所(低圧連係49kw・FIT24円) 2018年12月分発電量
2号発電所(XSOL製パネル合計57kw パワコン合計49kw:FIT25.9円売電)の
12月分(算定期間11月7日~12月7日 30日間)
売電額3,664kWh(94,970円)
販売会社さんのシミュレーションを5%程上回る売電量で推移中。
3号機・・・工事はすでに進んでいますが、東北電量からの負担金の連絡待ち。こちらが出ないと経産省の認定が下りないので、早くして欲しいですね~。
4号機・・・パネルの入荷予定がまだ確定せず、工事の日程が決まりません。来週、現地で工事前の現地調査だそうです。
この調子だと、どちらも連携・売電開始は2月~3月にずれ込みそうです。