11/27(金)は、ポーターズペイントさんの塗り方講習会に参加してきました。不動産事業をしていく上で、ある程度のリフォームのノウハウは必須だと思っていますが、なかなか実践の機会がなく・・・。今回、大家ラボで声を掛けていただいたささき塗装店さんの講習会に参加しました。
http://www.epaint.jp/akita/sasaki/Default.htm
こちらが内容。受講費¥2000です。前の日にワークマンで買ったツナギを着ていきました(笑)
マスカーテープでの養生の仕方から教えてもらいます。なるほど~。
マスカーテープ。これは便利。
案外あっさり塗り終わりました。約10分程度。
味のある、ヨーロッパの民家風の味わいが特徴です。わざと、むらができるようなハケ使いが味を出すコツのようです。
壁紙を貼るよりも、短時間で出来るし味が出るし、リフォームの選択肢として大いにアリかと。
壁紙、塗装、珪藻土、壁の処理はいろいろノウハウがあるので、少しずつ身に付けていこうと思います。

ポーターズペイントさんの塗り方講習