株式・投信 資産運用状況 2019/6/30
公開日:
:
株式・投信 資産運用状況
思っていたより良い結果の6月でした。G20後の雰囲気が良くなるように期待したいところですね。
太陽光の決済は済んだのですが、まだまだ税金、監視機器、司法書士費用など大き目な支払いが続くので、なかなか株の買い入れに資金を回せません・・・辛いところです。
あと2年半で、自己資金3000万円を達成するぞ!冷静に、着実に、頑張っていこう。
関連記事
-
-
株式・投信 資産運用状況 2017/9/29
9月は久々に個別株を物色。GMOインターネットを1単元購入しました。ワタクシの本業に使えるネット関連
-
-
株式・投信 資産運用状況 2017/4/31
GW連休のバタバタでUPが遅れました。 トランプショック、北朝鮮ショックが落ち着き、GWは好天が続
-
-
株式・投信 資産運用状況 2019/7/31
日経平均が動かず、取引が低調な7月だったみたいですね。ワタクシは久々に自己資金500,000円を入金
-
-
株式・投信 資産運用状況 2017/1/31
株式・投信への投資は2014年から少しずつ買い進め、今に至っています。今年からはもう少し力を入れて取
-
-
株式・投信 資産運用状況 2018/9/30
9月は一気に相場を上げてきました~、自民党選挙、トランプ安倍会談が予想通り進みましたね。良きかな良き
-
-
株式・投信 資産運用状況 2017/10/31
10月はJ-REIT「サムティ・レジデンシャル投資法人」を一口購入。急な株高で、J-REITの割安さ
-
-
株式・投信 資産運用状況 2019/5/31
不安定な相場が続いています。5月後半からやや大き目な下落局面に入りました。米中貿易戦争とトランプ関税
-
-
株式・投信 資産運用状況 2017/3/31
J-REITが年度末の権利落ちで大きく下げています。それでも全体では、さしあたり3月末時点では前月比
-
-
株式・投信 資産運用状況 2017/2/28
2月はあまり良い値動きが無い印象でしたが、終わってみれば1月末とほぼ変わらない結果でした。ボチボチと
-
-
株式・投信 資産運用状況 2017/7/31
7月は権利落ち日に5%値下がりしたJ-REIT「スターアジア不動産投資法人」をNISAで1口だけ購入
- PREV
- 2019年6月分発電量 1・2・3・4号機の売電結果
- NEXT
- 太陽光5号機案件に挑戦!