太陽光2号機 工事開始
公開日:
:
低圧24円案件に挑戦, 太陽光2号機 連係・売電開始まで
11/30(木)、太陽光2号機の工事開始となりました。ユンボで資材の運び込みがスタートです。12月の2週目には完成予定ですから、実質10日間程度で出来てしまうんですね。12月中には、接続連携予定です。毎回ながら、新規物件の現場を目の当たりにすると・・・今まで進めてきたいろんな出来事が思い出され、胸が熱くなります。仕事が前に進む実感を得られるのは嬉しい。
現地の確認後、整地のお世話になった土木会社さんにお歳暮を届けに行き。
夜は合同会社の共同出資者でもある妻と、地元の寿司屋さんで「着工式」を行いました。ただ刺身と寿司をつまんで飲んだだけですが、いつもよりとても美味しいお酒になりました。
関連記事
-
-
太陽光2号機 現地の状況
太陽光2号機、現地へのスロープ拡張、整地工事は順調に進んでいます。 今月末より工事開始の予定です。
-
-
太陽光発電所2号機、接続連携・売電開始
太陽光発電所2号機(24円物件)が、接続連携を完了し1/31(水)より、売電開始しました。昨年の6月
-
-
低圧24円案件に挑戦!政策金融公庫さんに融資申し込み③
低圧24円案件に挑戦!公庫の面接担当者さんから、面接後2回ほど電話が。 「土地は担保評価出来なさそ
-
-
2018年3月分発電量 2号機24円物件の初売電結果!
1号発電所(低圧連係40kw・FIT36円) 2018年3月分発電量 3月分の発電電力量の明
-
-
低圧24円案件に挑戦! 政策金融公庫さんに融資申し込み①
低圧24円案件に挑戦!久々の太陽光発電案件です。 ・土地付き分譲案件 ・システム出力57.60k
-
-
2018年6月分発電量 1号機&2号機の売電結果
1号発電所(低圧連係40kw・FIT36円) 2018年6月分発電量 6月分の発電電力量の明
-
-
低圧24円案件に挑戦! 政策金融公庫さんに融資申し込み②
低圧24円案件に挑戦!6月20日、政策金融公庫さんにて面接です。来る前に準備するよう言われた書類は
-
-
低圧24円案件に挑戦!政策金融公庫さんに融資申し込み④ 融資決定!
6月に融資の申し込みをした政策金融公庫さんから、正式に融資決定の通知が来ました。地元信用組合さんとの
-
-
2019年6月分発電量 1・2・3・4号機の売電結果
6月分の発電電力量の明細が届きましたのでご報告します。 ※3号機・・・売電期間28日間 4
- PREV
- いよいよ来週から
- NEXT
- 株式・投信 資産運用状況 2017/11/30